社長ブログ|くるまの車検・整備・板金・塗装・修理・新車・中古車販売・愛車買取に関する価格・見積り

トップページ社長ブログその他整備

CX-5 スペーサー取り付け。

2014/04/22 | 米沢オートサービス | その他整備


こんばんは。

最初から分かっていたことですが、ホント恐ろしいです・・・。

もう少し時間がかかると思っていたのですが・・・。

 

もう消費税8%に慣れちゃいました♪

・・・というわけでタイヤ保管サービスも¥10500-から¥10800-になってしまっておりますが、どうぞよろしくお願いいたします!

 

先日、そのタイヤ保管サービスをご利用いただいている川越市のN様がタイヤ交換でご入庫されました。

お車はマツダCX-5。一昨年、新車でご購入いただきました♪

アイドリングストップ付きのディーゼル車です。

今回はノーマルタイヤに戻すついでにスペーサーを入れて欲しいとのご依頼。

この場合のスペーサーとは・・・

howa-wts206

このようなものです。もちろんご存知の方も多いでしょうし、実際に付けられている方もいらっしゃると思います。ちなみに私も装着しております。写真のようなボルトが出ていない簡単なモノもありますよね。

 

これをどうやって使うの?

→これをホイールとその根元の間にはさんで、タイヤ自体を外側に張り出させます。

張り出させるとどうなるの?

→コーナリング等の安定性が向上したり、カッコ良くなったりします。

カッコ良くなってどうするの?

→ボディとタイヤの感じを眺め、ニヤリと笑うのです。

なんで笑うの?

→自分で納得したから!どうせ自己満足の世界なんですっ!

mini_140421_1734

今回N様がご用意されたのはゴールドのスペーサーでした。

さて、それを取り付けた感じは・・・

mini_140421_1734

取り付ける前の写真がないので違いはわかりませんが、違う角度から見ると・・・

mini_140421_1734

ほ~ら、ボディとタイヤがツラになっていてカッコいいでしょ~。

何がカッコいいかよくわからない?

べつにいいのです。なにせN様も私も自己満足の世界の住人ですから♪

 

ただし、スペーサーを取り付けるにあたって、注意点もいくつかあります。

もちろんタイヤがボディからはみ出すのはNG。

また、車の重量・タイヤホイールの重量・走り方次第では、ハブと呼ばれる根元の部分に負担がかかってしまい、ガタが発生してしまうこともあります。

適度なスペーサーを選んで、適度な自己満足にとどめるようにしましょう。

本来はスペーサーなどを使用せずに、ホイールの形状でピタッとくるのが一番なのですが、なかなか予算の関係上そうはいかないんですよね。

皆さんも今度どうですか?

こんな感じのを・・・

bandieshop_spc-g20-j-001

 

■クルマのことならどんなことでもご相談ください。⇒【お問い合わせフォーム】




コメントを受け付けておりません。

Copyright(c) 2013 米沢オートサービス All Rights Reserved.

【PRサイト】簡単・低料金のホームページ作成